• TOP >
  • Topics >
  • 【公募終了】「橋渡し研究戦略的推進プログラム」平成31年度 橋渡し研究

Topics

2019.01.28 

【公募終了】「橋渡し研究戦略的推進プログラム」平成31年度 橋渡し研究

下記のとおりご案内しておりました、「橋渡し研究戦略的推進プログラム」平成31年度 橋渡し研究(シーズA)開発候補課題の公募について、募集を終了させていただきます。
多数のご応募を頂きまして誠にありがとうございました。
 (2019年1月28日追記)
------------------------------------- 
平素よりメディカルサイエンス実用化推進委員会および東北大学病院臨床研究推進センター(以下、センター)の活動にご理解、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
さて、本学では、日本医療研究開発機構(AMED)橋渡し研究戦略的推進プログラムを通じて、ライフサイエンス系の研究開発における基礎研究から橋渡し研究、さらには臨床研究・治験への切れ目のない開発支援を行うことにより研究成果の実用化を目指しているところであります。
この度、当該プログラムにおいて、次年度(平成31年度)に開発支援を行う研究課題を学内外より広く募集することとなりましたので、その内容をご案内させていただきます。
医薬品・医療機器への研究成果実用化に強い熱意をお持ちの方々からの課題のご応募をお待ちしております。

詳細につきましては、下記に添付いたします資料、及び下記URLにてご確認ください。
http://www.crieto.hosp.tohoku.ac.jp/release/topic/6016.html



1.応募の条件
•支援対象の課題は、「将来、医薬品・医療機器として実用化に繋がる可能性があり、特許出願による知的財産権の基礎形成が必要と見込まれる研究課題」で、現時点において特許出願を目指した研究を予定されている、若しくは進めている課題です。
•課題に係る研究を実施する研究者が国内の大学、研究開発機関等に所属していることを条件とします。
•橋渡し研究戦略的推進プログラム拠点において既にシーズB又はシーズCとして登録されている課題は、本募集へ応募することはできません。
•他の橋渡し研究戦略的推進プログラム拠点に、平成31年度のシーズAとして既に申請している課題、若しくは申請する課題は、本募集へ応募することはできません。
•以下の内容(【1】~【7】)に同意いただいた上でご応募願います。同意のご意思を確認させていただくことを目的として、採択後に以下の内容を記した覚書にご署名いただきます。


【1】
課題に係る研究は、「平成31年度 橋渡し研究(シーズA)開発候補課題申請書」に記載した内容に従って進めること。
【2】
課題に係る研究については、特許出願等による知的財産権の取得を目標として、四半期~半期に1回の割合で研究進捗、予算執行状況、及び特許出願支援等について、センターによるヒアリングやお問合せなどにご対応いただくこと。また、支援終了時には成果報告書をセンターに提出し、研究の成果をご報告いただくこと。
【3】
配分される研究費の一部がセンターの規定に基づく所定の支援料に充当されることをご了承いただくこと。
【4】
課題に係る研究については、センターによる支援期間中に特許出願することを目標とすること。
【5】
課題に係る研究については、センターの支援の下、非臨床POCの取得、治験等を進めた上で、医薬品又は医療機器としての実用化を目指すこと。
【6】
課題に係る研究については、センターの開発候補課題として登録されることに同意し、当該年度の支援終了後もセンターからの研究進捗などの確認にご対応いただくこと。
【7】
課題に係る研究の成果は、センターに関連するセミナー、報告会等での発表を要請されることがあることをご了承いただくこと。



2.採択課題への支援内容
•支援期間は 原則として1年間、平成31年4月1日~平成32年3月31日です。
(同一の課題を翌年度に再度応募し採択された場合は、複数年の支援も可能です。)
•採択課題へは(前記センターへの所定の支援料とは別に)200万円程度(間接費込)/年を研究費として配分する予定です。
•東北大学病院臨床研究推進センターにて必要に応じた各種サポートを行います。特に知的財産権の取得に関しては、上述の研究費の配分とは別に特許出願費用(※)および先行文献調査費用等を支援する予定です。
(※ 特許出願費用については東北大学からの採択課題のみ)



3.選考方法
•書類選考、及び橋渡し研究新規シーズ選定委員会において厳正に審査し、採択課題を決定します。
•選考においては、知的財産権取得の可能性、医薬品・医療機器としての開発可能性、医薬品・医療機器のニーズ・革新性等を総合的に判断いたします。
•選考の過程において、追加資料の送付、委員会でのプレゼンテーション発表、面談等をお願いする場合もあります。
•審査の結果は書面にて送付させて頂く予定です。



4.応募方法
以下の書類を課題申請書送付先に電子メールにてお送りください。
① 別紙「平成31年度 橋渡し研究(シーズA)開発候補課題申請書」
② 研究の概要を示した資料(書式自由)



5.応募期限
平成31年1月25日(金)正午 厳守



6.課題申請書送付先 *本件についてのお問合せもこちらへお願いします。

東北大学病院 臨床研究推進センター 知財部門(担当:富樫)

TEL :022-717-7123
E-mail:ip-report*crieto.hosp.tohoku.ac.jp (*を@に変換してご使用ください)



7.その他

ご応募いただいた研究シーズに関する秘密事項、個人情報につきましては、当該シーズ募集に係る選考にのみ使用し、他者に開示又は漏洩せぬよう厳重に管理いたします。

topics一覧に戻る